ゲームセンターCX DVD-BOX4 価格: 8,190円 レビュー評価:4.5 レビュー数:40 初めて挑む、お客さんを前にして公開生挑戦をし最後に奇跡を起こした「マイティボンジャック」や、
言うことを聞かないNPCへのツッコミが面白い「セプテントリオン」、成長したAD井上が奮闘する「妖怪道中記」など
相変わらず楽しい収録内容になってます。
特典の「ボンバーマン」挑戦がとても面白く、たまに行くならこんなゲームセンターが多数収録され、
個人的に熱望していた最北端ゲーム紀行も収録されているので、ゲームセンターCXのDVDBOXでもこのBOXが一番好きですね。
DVDBOX3・4になると、カメラマンの阿部さんや、構成作家 |
|
テレビアニメ スーパーヒストリー 24「機甲艦隊ダイラガーXV」〜「スペースコブラ」 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 スペースコブラのOP、EDが収録されているCDを他に見たことがない!!!特にOPの「コブラ」はアニメソング名曲中の名曲。これだけでもこのCDを買う価値は十分にあると言えるだろう。他にもかぼちゃワインのED「青葉春助 ザ根性」やダイラガー、テクノボイジャー等、玄人受けする名曲が収録されている事も必見だ。また、ゲームセンターあらしのような有名所が収録されていることによって、非常にバランスの取れた構成であると感じる。 |
ゲームセンター用カード アーケード ジャストサイズ 価格: 210円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 ガンダムカードビルダー用に購入しました。サイズはぴったりでした。そして薄い!
ビルダーはパイロット、武器、メカ、カスタムとカードの種類が多くなるので、店内対戦をして遊ぼうと思ったら、どうしてもそれなりの数のカードが必要になります。でも、重いし、かさばるので、実際持っていくカードは、みなさん相当絞り込んでいると思います。
このスリーブは正規品と比べてとても薄いので、同じ箱にも2?3割余分に入るようになります。ぜひお試しください。ただし、ぴったりタイプなので、カードを傷つけずにスリーブに入れるのは技術が要ります。レアカードを入れるのには余り向かないかもし |
|
ゲームセンター80'S STAGE 3 BOX 価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数: 「実際にゲーム」が遊べるという衝撃&インテリアとしてもOKな見た目のカッコよさで好評だった『ゲームセンター80`s』の第3弾が登場! 1ボックス12個入り |
ピコピコ少年 価格: 693円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 隔月刊誌「CONTINUE」で連載していたゲームコラム漫画です。
正しくは、作者がゲームを中心とした子供時代の想い出を
漫画で表しているのですが、これが凄まじく面白い!
一見すると絵が雑さな印象を受けるが、それは出てくる男の子達だけで
女の子や背景、ゲーム機・ゲームソフトの絵はきっちり書き込まれており読みやすく、
何と言っても「上手い!」と唸らせ笑いを引き立てるセリフの書き方。
例:「分母?分子?どこの親子かな?」「その分からず屋をいい加減に廃業しろ!」等、
当時の想い出をよりリアルに引き立てる為(?)の手法 |
ゲームセンターCX COMPLETE 価格: 1,344円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 コンテニューという雑誌に掲載されたインタビューの再録+αという感じです。
本誌用の企画(阿部さんの漫画)やインタビューもあります。
岐部さん、酒井による過去のシーズンを振り返る座談会が個人的には面白かったです。
番組の裏話的なことも見れます。
阿部さんの漫画はけっこう短いです。
ただ丁寧に書かれてます。
次回があるのであれば、もう少し長いのを見てみたいです。 |
「夜のオンナ」の経済白書 ――世界同時不況と「夜のビジネス」 (角川oneテーマ21) 価格: 740円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 現代でも「世界ではこんな問題が・・・」と思うことが多くありました。
しかし、日本は世界でも有数の児童ポルノの供給国、需要国であり
人身売買の監視対象国に指定された等の事実は、結構ショッキングでした。
それにしても、インターネットは性の商売までも大きく変えてしまったことに
いまさらながら驚きました。
|
|
ゲームセンターCX DVD-BOX6 価格: 8,190円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 パターン化してるかも… 個人的にはドラゴンスレイヤーW 悪魔城伝説入ってたら買いかな 収録内容わかるまで予約は控えます。 |
ゲームセンターCX DVD-BOX5 価格: 8,190円 レビュー評価:4.0 レビュー数:40 大好きなシリーズだが、今回は大きな盛り上がりが少なかった。
もちろん「カイの大冒険」を含め、有野の努力っぷりと
奇跡的なタイミングは素晴らしいものがあるが、
ひとつひとつの作品収録時間がかなり長いので
観てる側もそれなりの根性を入れないと辛いのだ。
もう少し短めでたくさんの作品を収録して欲しいとも思う。
随所に感じる、有野とスタッフの仲良し具合が心地いい。 |